主な登場人物たち
一色 紅子(いっしきべにこ)
主人公。16歳、高校生。
祖母の方針で自分の家系のことは何も知らず育つ。腕っぷしに自信がある。恋愛は苦手。
一色 玄蔵(いっしき げんぞう)
紅子の父。一色流練気柔術という武術の道場を経営。妻に先立たれ、男やもめだが再婚の意思はない模様。 義母である八千代とともに紅子を育てる。
一色 八千代(いっしき やちよ)
紅子の母方の祖母。故人。若い頃は美人だったらしい。生前は自宅で茶道・華道の教室を開き、家計を助けていた。礼儀作法にうるさい怖いおばあちゃんだった。
一色 日奈(いっしき ひな)
紅子の母。故人。
紺野 竜介(こんの りゅうすけ)
紺野 鷹彦(こんの たかひこ)
紺野家三男。大学生。紅子に一目惚れした次の瞬間、のされてしまう可哀想な人。
紺野 虎光(こんの とらみつ)
紺野家次男。社会人。紺野家三兄弟中、最も巨漢だが、自由人の兄と弟に挟まれて育ったせいか、細やかな気配りができる。
紺野 涼音(こんの すずね)
紺野家の末っ子で唯一の女子。紅子と同じ16歳、高校生。病的ブラコンで、竜介に近づくあらゆる女を敵性認識する。
紺野 英梨(こんの えり)
紺野家を切り盛りする女主人。竜介たち4人の母。
紺野 貴泰(こんの たかやす)
紺野家当主。竜介たち4人の父。仕事の都合で普段は東京の別宅に単身赴任している。
松居 春香(まつい はるか)
紅子のご近所さんで親友。イケメン大好きで惚れっぽく、夢見がちな16歳。
白鷺 日可理(しらさぎ ひかり)
白鷺家長女。20歳の大学生。祖母から東洋占星術の手ほどきを受け、あとを継いで仕事にしている。 朝顔と夕顔という式鬼を使う。
朝顔
日可理の式鬼。
夕顔
日可理の式鬼。
白鷺 志乃武(しらさぎ しのぶ)
白鷺家長男。日可理の双子の弟で、同じく20歳の大学生。 昼顔と夜顔という式鬼を使う。
黄根 朋徳(きね とものり)
紅子の母方の祖父。色々と謎の人。
紺野 泰蔵(こんの たいぞう)
紅子の父方の祖父。玄蔵の父で、紺野家の菩提寺の住職であり、玄蔵及び紺野家3兄弟の武術師範でもある。
年表
0 件のコメント:
コメントを投稿