2020年5月31日日曜日

焼きサバ定食

夕飯のメインは焼き塩サバ。
サバだけでは物足りないかなと思ったので、厚揚げと竹輪とニンジンの煮物も作りました。
実は煮物作るのはちょっと苦手なんですよね〜😒
味が濃すぎたり薄かったり、なかなか「おおっ、これは!」というぴったりな味付けにならない…😒😒😒
肉じゃがの味付けはめっちゃ自信あるんですが、ご飯のおともではない箸休め的な、お出汁のきいた薄味の煮物が難しい…。

今回も、竹輪とニンジンはおいしいのに、厚揚げに味がしみてない!

まあ、家ごはんだからこういうこともあるさ〜と、開き直ってます。
多めに作ったので、残りはタッパーに入れて冷蔵庫へ。
煮物は冷ますと味がしみるそうなので、明日は今日よりおいしくなってますよーに、と願いをこめつつ。

汁物は、ここ数日味噌汁が続いたんで、今日は創味シャ○タンで簡単に中華風卵スープ。
それとシュウマイ(市販品)。デザートは昨日と同じグレープフルーツ。

グレープフルーツ好きだ〜!特にルビー種!
私が子供の頃、グレープフルーツといえば大変酸っぱくて、はちみつや砂糖をかけて食べるのが普通でしたが、今のグレープフルーツは甘くておいし〜い!

うちの家族は魚嫌いなので、魚料理を出すときはなるべく骨取りをします。
最近は骨取り済の魚もあって便利ですが、今日のサバはあいにく骨あり。
骨を取るためにひっくり返したので、写真のサバは皮目が下になってます。

鶏むね肉ピーナッツバター炒めのサンドイッチ


お昼ごはんは鶏むね肉のピーナッツバター炒めのサンドイッチとポタージュスープ(インスタント)。

鶏むね肉のピーナッツバター炒めは一昨日の夕飯の残りです。
ピーナッツバター炒めのレシピはネット検索で知りました。おいしかったけど、鶏むね肉はやっぱり焼く前に片栗粉か小麦粉をまぶしたほうが柔らかくなるかも。あるいは、焼く前にタレをからめるか。

サンドイッチには件のピーナッツバター炒めのほかにレタス、トマトも挟んでいるので具だくさん。家で食べるサンドイッチはちょっと食べにくいくらい具だくさんなのが好きなんです。栄養価も高くなるし!多少具がこぼれても、家の中なら気にならな〜い!

朝粥

本日は朝粥。
あと小松菜と豆腐の味噌汁(昨日の残り)、乳酸飲料。
画面上方に見切れているのは、お粥と一緒に食べるしいたけ昆布です。以前は岩塩とかで食べていたこともあるのですが、味気なさすぎて飽きてしまいました…。

その後はキムチ、はちみつ風味梅干しなど色々試しましたが、今はしいたけ昆布やおかか昆布で落ち着いています。たまに子持ち昆布も。
昆布おいしいですよね。昆布最高。

お粥の量ですが、多そうに見えて実は米大さじ2杯分です。スープジャーで前夜に仕込んでおくので手間いらず。
私以外の家族にはおにぎり作ったりしています。

2020年5月30日土曜日

うちの麻婆茄子

夕飯、麻婆茄子。
トマトとレタスのサラダ、デザートにグレープフルーツ(あと、写真には写ってませんが小松菜と豆腐の味噌汁もあります)。
実はうちの麻婆茄子、市販のタレを使ってません。
前は使っていたんですが、ナスやピーマンなど野菜をたっぷり使うと味が薄くなってしまったり、香辛料が子どもの口に合わなかったり、あとタレだけで意外と値段が高かったりするので、家にある調味料でなんとかならないかな〜と試してみたところ、なんとかなった!ので買うのをやめたんです。

どんな調味料かというと、それはオタフ○ソース(あまり伏せ字になってない)さんが販売している万能調味料、「にんにく醤油たれ」。
うちは麻婆豆腐もこれで作ってます。カレーの隠し味にも入れちゃう。ステマじゃないよ笑

今日はナスだけで作りましたが、ピーマンや人参など野菜の量を増やしても大丈夫なのがありがたい。

今日のレシピは長なす3本、合い挽き肉150g、刻みネギ少々、にんにく醤油たれ大さじ3、トマトケチャップ大さじ2くらいの量で作りました。
私はトマトケチャップが好きなので入れてます。子どもが好きな味かもしれません笑
辛いのが好きな人はラー油をどうぞ。

緊急事態宣言も解除になったことだし、そろそろ外食したいですね〜。

お昼は焼きそば


昼食、焼きそば。

インスタント麺で肉なし、キャベツのみ。味付けが薄いかなと思ったのでウスターソースを足したらちょっと辛くなってしまいました。

付け合せはトマト。デザートに瀬戸内レモン蒸しケーキ。

ちなみにですが、キャベツもトマトも昨日の夕飯の余りなので、包丁はまったく使っておりません!笑

本日の朝食・フレンチトースト


久しぶりにグーグルブロガーにアクセスしてみたら、投稿画面ががらっと変わっててびっくり。前よりなんかパッと見てわかりやすくなった気がします!動画も投稿できるようになってるし!

それはさておき〜、新型コロナウイルスのせいで家に自主的軟禁状態なせいで、ブログネタがめっきり減ってしまいました。
テーマーパークにも行けないし…
外食も行けないし…

(緊急事態宣言の前にちょっと遠出したりもしたんだけど、こういう状況下であんまり浮かれたこと書くのもどうなん、と思ったので投稿してないんですよ)

買い物なんかの義務的な外出のほかはずーっと家にいて、変化といえば毎日のご飯くらい。それならいっそのこと、このブログをごはんブログにでもしてしまえ!(ヤケ)ということで、第一回目の投稿をしてみました。

我が賢明なる読者諸氏には退屈かもですが…😅

今日は土曜日だから…というわけでもないのですが、朝食はフレンチトースト。付け合せはキャベツと玉ねぎと竹輪のお味噌汁(昨日の)。
こういうちぐはぐな取り合わせがザ・家飯という感じですね。

写真は子どもの分なので、シナモンがかかっておりません。私は自家製いちごジャムをつけていただきましたが、子どもはハーシーズのチョコシロップまみれにして食べておりました。

2020年5月10日日曜日

布マスク是か非か・その2

新型肺炎の感染がやや落ち着きを見せてきた今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。
巷では相変わらず不織布マスクが品薄にもかかわらず、なぜかあやしげな露天では売られていたり、密林などのネット通販では、不良品とまでは行かずとも、マスクとしての機能が充分に期待できないような品物が高額で販売されていたり、流通が混乱しているのかそれとも詐欺か、注文したのに届かない、などのトラブルが発生しているようですね。

外出自粛要請が出ていたので、我が家は外食にすら行かない(というか、行けない)GWでした。こんなGW、子どもが生まれてから初めてかも(^_^;)

さて、そんなGWも終わり、来週からうちの子どもの学校も週イチで登校日を設けるというお知らせが来ました。
登校日は必ずマスク着用してくださいとのことなので、布マスクを作ったりなどしております。

子ども用に作ったのはシンプルな白のプリーツマスクですが、立体マスクの着用感ってどんなかなと思って、ついでに作ってみましたよ!

Lサイズ、大人用。
私が使っているワイヤーはかなり柔らかいのですが、立体マスクにはちょうどいい感じで、プリーツマスクよりフィット感抜群でした。

ただ、立体マスクの問題は、サイズを間違えるとマスクとしての機能が落ちることなんですよね〜。
サイズ問題はプリーツマスクにもありますが、せいぜい大人用・子ども用の2種類くらい。それに対して、立体マスクはS・M・L3種類もある…

Mサイズ。小学校高学年〜中学生くらい。
この他にもSサイズ(幼稚園〜小学校低学年)があって、一応作ってみました↓


うちでは使わないので、誰かにあげるかフリマに出すつもりです。

立体マスク、作る分にはプリーツマスクよりパーツも工程も少なく、めっちゃ楽です。その気になれば1日で何枚でも作れそう。
ただ、型紙が曲線なので、初心者さんは裁断したり縫ったりするのにちょっとだけコツが要るかな?と思いました。

個人的には、変な形のハギレがバラバラ出るのがイヤなんですけどね…

世間的には、プリーツマスクと立体マスク、どっちのほうが人気あるんでしょうね?
テレビなんかで政府の人が着けているマスクを見ると、布マスクは立体型が多いような気がしますが、皆様はどちらがお好きですか?

春ディズニー2024・三日目

 楽しい旅行ですが、最終日となりました。 おまけに雨模様☔ この日はマジミュもクラビも一回目公演が午後1時以降。 で、エントリーしてみましたが… 結果、  全 滅  (# ゚Д゚)💢 春休みで混雑してるし土曜日だし、というのはわかりますが、それでも今回、三日間の旅行で  エ ン...