2020年5月31日日曜日

朝粥

本日は朝粥。
あと小松菜と豆腐の味噌汁(昨日の残り)、乳酸飲料。
画面上方に見切れているのは、お粥と一緒に食べるしいたけ昆布です。以前は岩塩とかで食べていたこともあるのですが、味気なさすぎて飽きてしまいました…。

その後はキムチ、はちみつ風味梅干しなど色々試しましたが、今はしいたけ昆布やおかか昆布で落ち着いています。たまに子持ち昆布も。
昆布おいしいですよね。昆布最高。

お粥の量ですが、多そうに見えて実は米大さじ2杯分です。スープジャーで前夜に仕込んでおくので手間いらず。
私以外の家族にはおにぎり作ったりしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

超カンタン!フェルトコースター

 昔々、フェルトマスコット作りにハマっていたときに使ったフェルトの余りで、コースターを作りました。 大量に余っているあまりかわいくない色(茶色とか)のフェルトを、スーパーで売ってる某6Pチーズとかの円形ケースで型をとり、丸くカットします。 そこに余りフェルトをテキトーに布用ボンド...