2017年5月30日火曜日

エクスペクト・パトローナム・ナイトショー感想・ネタバレ

USJハリーポッターエリアで開催されている「エクスペクト・パトローナム・ナイトショー」、やっと見てきました。

トップの写真は、ショー開始前。街灯が邪魔だわ…😓
なんでこんなことになるかというと、湖の柵と鑑賞エリアの間には、ショーの出演者が通るための通路が設けてあるから。場所を取ったはいいけど、角度が~という問題が出てくるわけです。
ショーが始まると、明かりは消えるんですが…邪魔なことに変わりはないというか…
ちなみに写真は、ショーのクライマックスで、「エクスペクト・パトローナム」で召還された守護精霊(牡鹿)が現れたところ。


以下、ショーのストーリーなどネタバレです。読みたくない人は飛ばしてね!



ここから↓


湖に奇妙な霧が発生し、ホグワーツの生徒たちが異変の調査に乗り出します。
すると、多数のディメンターが出現!
凍り付いていくホグワーツ城!
このままでは、みんなディメンターに魂を吸われてしまうか、凍え死んでしまう!
ディメンターを追い払うには、守護精霊召還の呪文「エクスペクト・パトローナム」しかありません。
心の中の一番幸せな記憶を呼び起こし、みんなで唱えよう、「エクスペクト・パトローナム!」
現れた守護精霊によってディメンターは追い払われ、ホグワーツに再び平和が訪れたのでした。

おおざっぱにいうとこんな感じ。
ものの5分~10分くらいのショーでして、たしかにホグワーツ城に投影されるプロジェクションマッピングはきれいなんだけど、あまり期待して行くと肩すかしをくわされますのでご注意。

現れる守護精霊は不死鳥と牡鹿の2種類で、言わずと知れたダンブルドア校長の守護精霊とハリーの守護精霊ですね。
どちらも写真の通り、ホグワーツ城の湖側壁面に投影されるので、見たい人は湖前に場所を取りましょう。

ショーの演者さんたちが現れる(ショーのストーリーが展開される)のは、湖の対岸と、馬なし馬車、それとオリバンダー杖店の屋上です。

湖前に場所を取ると、対岸と馬なし馬車の演者さんたちは見ることができますが、残念ながらオリバンダー杖店の屋上の演者さんまでは見ることができません。

というか、オリバンダー杖店の屋上の演者さんってどうやったら見えるのか?私には謎です…
(※他のネタバレサイトさんによると、湖から離れた観覧スペースなら見えるようです)

ディメンターは湖の対岸、オリバンダー杖店の屋上に現れます。これは湖前からどちらも見ることができますよ。
あと、湖の上にもディメンターが現れることがあります(ドローンか何かで宙に浮かせてる?みたいです)。見ることができた人は、ラッキー!

演者さんのセリフは英語・日本語2種類ありますが、英語のセリフのあと、ほぼ同じ内容を日本語でも言ってくれますので、英語が聞き取れなくても大丈夫。

それと、これ多分一番重要なことだと思うんですが、観覧はすべて立ち見です。
なので、背の低い人やお子様連れの人は、最前列を取ることをおすすめします。

たぶん1回目の上演はバカ混みだと思いますので、2回目以降を狙いましょう。

1回目上演のおおよそ2時間くらい前から、クルーさんたちが腰くらいの高さの黒いフェンスを立てて、湖前に観覧スペースを作り始めます。
どうしても1回目から見たい人は、このときに最前列キープを始めるといいと思いますが、上演1時間前くらいになると立って待つよう言われるし、後ろには人垣ができてトイレに行ったらもどってこれないような状況になるので、けっこうつらいです。
(実際、私のすぐそばで場所取りしていた親子連れは、最前列を取っていたにもかかわらず、開演40分前くらいに子供たちが待ちきれなくなったようで、いなくなってしまいました😅)

パークの混雑具合にもよりますが、午後6時をすぎると整理券なしではハリポタエリア内に入ることができなくなると思われるので、それよりも前にエリア内に入っておくか、あるいは午後7時台の整理券で入って、1~2回目は捨てて観覧スペースが空くのを待ち、3~4回目を狙うというやり方もアリかな~と思いますが、いかがでしょうか。


とりあえず、見た者としての感想は、

プロジェクションマッピングはたしかにリアルですごいけど、2時間も場所取りしてまで見るほどでもなかった

ってとこですかね。

湖に現れた霧の正体も、ディメンターが出現した理由も、結局わからずじまいで、
「こんな目にあったんだし、何かおいしいものでも食べに行きたいわ」
とか
「フローリアンの店まで競走よ!」
とか言われてもなぁ。
ま、10分以下のショーにそこまで求めるのが無理ってもんかもね。

2017年5月25日木曜日

夏糸のポップル編みラリエットと編み図

ポップル編み毛糸のラリエットを、夏糸で編みました。

ラメ糸で編み、ついでに(?)コットン風パールも入れてみましたよ。
がんばってエクセルで編み図も作ってみました。

※以下、5月27日補足追加
編み図はこちら↓
最初、PDFでグーグルドライブに挙げて、共有リンクを貼って…という風にしていたのですが、なんかまわりくどい…😑
PDFを画像にする方法ってあったっけ…?と考えて、スクショ撮って編み図の部分だけトリミングすればいいことにやっと考え至りました(^_^;

編み図自体は、あんまりきれいに作れませんでしたが…😅😅😅
※ここまで補足追加

最初の部分を編んだら、あとは鎖10目とポップル編みを繰り返して、好みの長さ(大まか1.3~4m)くらいになったら、最初の部分を逆から繰り返して出来上がりです。

パールを入れるときは、パールを先に編み糸に通しておきましょう。
入れる位置は、ポップル編みの最初の鎖か、最後の引き抜き編みに入れるときれいです。
ご参考までに。

2017年5月23日火曜日

ミニオン・パーク&進撃の巨人ザ・リアル2


前回の続きで、エヴァXRライドのあと、オープンしたばかりのミニオン・パークに行って
みました。↑上は、入口右手にあるおみやげ屋さん。ガムボール・マシンの中にミニオンたちが!可愛い!

↑これは、映画を見た人ならご存知の、グルーに引き取られる前にアグネスたちが暮らしていた孤児院。おおざっぱ1/2スケールというところでしょうか。
「悪の銀行」のATM。ヴィランズの仲間入りをしたかったら、ここで資金を調達しよう!w
入口左手にある食べ物屋さん。クッキーサンドを売ってます。フルーツサンド、マシュマロサンドなど、中身をいろいろ選べるようですよ。
名前が「Despicable Me」に引っかけて、「Delicious Me」ってのがしゃれてますね。

パークの真ん中にある噴水。ミニオンたちが水遊びしてます。楽しそう~!

パーク最奥にあるアトラクション、ミニオンのハチャメチャライド。
平日とは思えない行列だったので、乗るのは諦めました。時間に余裕があるとき、また来ます~(^_^;

続いて、進撃の巨人ザ・リアル2にやっとこ入れたので、そのネタバレなど。

平日だったからか、それともあんまり人気ないのか、この日の待ち時間、なんと30分でした。
去年の「進撃の巨人ザ・リアル」があんまり大したことなかった記憶が脳裏をよぎります。


というわけで、ここからネタバレ↓


さて、今回は、我々ゲストは駐屯兵団の新兵、という「設定」で、シアター入場前のプレショーとして、駐屯兵団の上の人からありがたい訓示をいただきます。その内容をおおざっぱにいうと、

「壁の外に出て巨人に殺されてる調査兵団なんかより、壁の中で市民の安全守ってる俺らのほうがエライ」

まあこんな感じ。
さて、そんな貴重なお言葉の最中に、超大型巨人出現の知らせが!
ここは市民を守る駐屯兵団の出番だぜ!ということで、シアター入場。
我々は駐屯兵団の新兵として戦闘に参加することになりますが、何しろ新兵ということもあり、実戦経験皆無。
仲間がどんどん死んでいきます。血しぶき(毎回言いますが、水ですよ)も、増量サービスか!というくらいどばどば飛んできます。ひぃ~。

そして、いよいよ自分も巨人に食われる!となった、そのとき!
リヴァイ兵長&ハンジさん登場~!

「どっかで見てたんじゃ…?」

と思うほどのグッドタイミング。そしてそのかっこよさ。思わず惚れちゃいますね(はっ、これが「ジェットコースター効果」?)。

兵長&ハンジさんの協力で、傷痍兵を乗せた馬車を壁の向こうに避難させてほっとしたのもつかの間、鎧の巨人登場。
壁に穴が空いてしまい、もはやこれまでという雰囲気が漂う中、

「お前は駐屯兵団よりも調査兵団に向いているようだ。俺といっしょに来い!」

てな感じでスカウトされ、兵長とともに巨人に立ち向かうところで、ジ・エンド。


というわけで、ネタバレここまで↑



なんつーか、「俺たちの闘いはこれからだ!」的な終わり方でしたね。
リヴァイ兵長をお好きな人は、見る価値あり、かもですが、率直に言って、私はもうお腹いっぱいになってきました。
来年のクールジャパンで4D上映があっても、もういいかな~、という感じです。

2017年5月22日月曜日

エヴァンゲリオンXRライド体験しました!

ミニオン・パーク公開!ということで、行って参りました。久々の平日一人USJ。

平日ということで、ドラクエも「整理券なしでご入場いただけま~す!」というクルーさんの声が聞こえていました。

しかし、私の本日の目的の一つは、これ↓
まだ体験してなかったんですよ、エヴァXRライド。
ミニオン効果で(?)、この日の待ち時間、なんと60分。短!

私、実は前情報何もなしで行ったので、知らなかったんですが、スマホあったほうが待ち時間も楽しめるのね~、このライド。ロッカーに全部入れてしまいました(泣)

このライドのストーリー、ご存知のかたも多いと思いますが、以下にネタバレ書きますので、読みたくない人は飛ばしてね!


↓ここから


我々ゲストがいる場所は、「ネルフUSJ支部」という「設定」。ネルフは基幹システム「MAGIシステム」が何者かによるハッキングを受け、絶体絶命のピンチの真っ最中!そんな中、我々はミサトさんから、「緊急対策班」としての任務を受け、この危機からネルフを救ってほしい、と頼まれちゃいますw

スタンバイエリアでダウンロードできる限定アプリをスマホにインストールしたら、パスワード(エリア内に表示あり。ヒントは、ミサトさんですw)を入力。
その先は、私はプレイしてないのでわかりませんが、簡単なゲームかなにかをしてMAGIシステムへ侵入しようとする何者かを阻止するようです。

システムの防衛に成功したら、お待ちかね、ライド体験。

システムの侵入に失敗したシトが、物理攻撃に方針変更。しかし、ネルフのシステムはまだ完全に修復できていません。
このままではこのUSJ支部wも危ない!ということで、加持さん操縦のホバークラフトで緊急脱出です!

ライドに乗る前に、クルーさんからライドに関する注意や、ゴーグル(インターフェイス・バイザー)の使い方に関する説明書を渡されるので、読みましょう。
体調は大丈夫ですかとか、ポニテはゴーグル装着の邪魔になるので、ほどいてくださいとか、眼鏡ははずして、クルーさんが貸してくれる眼鏡ケースに入れましょうとか、そういったことが書いてあります。

ライドに乗ると、クルーさんがゴーグルを手渡してくれます。
以前、きゃりぱみゅXRライドのときは、ゴーグルのベルトがゆるくて苦労したのですが、今回はきっちりしていてちょうど良い感じでした!
映像のピントは、ゴーグル上部真ん中あたりにあるダイヤルで合わせます。本格的に映像が始まるまでは時間があるので、焦らずピント調節しましょう。

さて、加持さんは声で我々にライドについてあれこれ指示したあと、なにやら「野暮用」でいったん我々と別行動しますが、乗り込んだホバークラフトの操縦席にはちゃんといてくれて、ちょっとホッ。
…などと思ったのもつかの間、ホバークラフトは、エヴァ初号機VSシトの戦闘のまっただ中へ!!

そしていろいろあって無事に脱出した我々を待っていたのは、庵野カントク…じゃなくて碇指令。
「よくやった」
と言う指令に、加持さんは持っていたアタッシェケースを渡し、
「これが『ネブカドネザルの鍵』です」

ここでライド終了~。

「えっ、ネブカドネザルの鍵って何!?」
という人は、ぐぐりましょうw私もぐぐりましたwだって映画は(テレビ放映された分しか)見てないしw

それにしても加持さんたら、姿を消したと思ったら、そんなもの持ち出してたんですね。そらシトに狙われるわけだわ~

ライドの感想ですが、正直、きゃりぱみゅライドがあんまりたいしたことなかったので、今回もさほど期待していなかったんです。

すみません、私が間違ってました。

右を見ても左を見てもエヴァの世界。すごい迫力でした!
いやもう、これはリピートする価値絶対にありですよ。
とりあえず、私は終了までにもう一回乗りたいと思います!


↑ここまでネタバレでした!


ちょっと長いのでいったん終わって、次回に続きます!
次回はオープンしたばかりのミニオン・パークと進撃の巨人4D。
まあ今さらって感じですが(^_^;

2017年5月19日金曜日

ポップル編み毛糸のラリエット

そろそろ暑くなってきたので、毛糸で編み物は終了かなと思いつつ編みました。

作り方はまったくテキトーでw

糸は合い細の毛糸と、針は3号です。

長編み5目の玉編みでポップルを作り、鎖を一つ編んだら、そこに針を入れてポップルを二つ編みます。

次に、鎖を6目編み、最後に編んだ鎖に針を入れてポップルを一つ、また6目鎖を編んで最後の目にポップルを編んだら、鎖を9目編み、ポップルの次に編んだ鎖に針を入れて引き抜きます。再び鎖9目を編んで、最初の鎖に針を入れて引き抜き編み。

次は鎖10目編んで、ポップルを一つ。
また鎖10目でポップルと鎖9目を編み、ポップルの次に編んだ鎖に引き抜き編み。

ここまででおおよそ11〜12cmくらいになるので、あとは全体の長さが1.4mくらいになるまで鎖10目とポップル編みを繰り返します。

1.4mまで編めたら、最初に編んだ鎖とポップル編みを逆に繰り返してできあがり!

超簡単なので夏糸でも編んでみようと思います♪

2017年5月9日火曜日

香道体験!

香道体験に行って来ました。
「先生」役の店員さんにきいたら、撮影はご遠慮下さい、ということで、体験中の写真はありません。
ぐすり(泣)

というわけで、写真はいただいた説明書と、私が書いた答案(?記紙と呼ぶそうです)のみです。

私が体験したのは、「三種香」と呼ばれるもので、要するに「香り当てゲーム」。
6種類の香木を9つの小さな包みに分けてトランプを切るようにして混ぜ、そこから「先生」が3包取り出して焚いた香りをそれぞれ当てるというもので、包みに書かれた答えを見ないと、「先生」もどれがどの香木かわからないようになってます。

お香を焚く香炉が、湯のみ(というか、そばちょこ?)くらいの大きさで、可愛い!
香炉には火の付いた炭が入っていて、その上に、炭が見えないように灰がかぶせてあります。
香炉を持つとあったかい。そしてけっこう重いです。

香を「聞く」ときのお作法も教えていただきましたが、流派によっていろいろあるそうなので、ここには詳しく書きません。
でも、ちょっと茶道に似てるかも。

さて、3包とも香を聞き終わったら、記紙に名前と答えを書きます。
答え方は、香木の名前をずばり当てるのではなく、3つの香りが全部同じか、それともどれか一つ違うか、というように、組み合わせを答えるようになってます。

ちなみに、私は、最初の香りが甘く、次がちょっと渋く、最後が甘ずっぱく感じました。

最初と最後も、違う……ような?

でもとてもよく似ていたので、答えは「孤峰の雪」。

さて、答案を「先生」に提出したら、みんなで答え合わせ。
正解は、なんと、3包とも違う、「緑樹の林」でした!

香木の香りの違いって、本当にかすかなんですね~……
自分の直感を、もっと信じるべきでした。うーむ、ちょっと悔しいかもよ。

残念ながら正解ではありませんでしたが、静寂の中、お香の香りに全神経を集中させて、そのかすかな違いを「聞く」というのは、たいへん贅沢で貴重な体験でした。

というわけで、秋くらいにまた行くかもです!

2017年5月7日日曜日

食博'17行って来ました。

超今さらな更新で申し訳ありませんが、食博2017に行って参りました。
諸般の事情で、行ったのが最終日の7日。
幸いにも好天にめぐまれ……たのはいいんだけど、とにかく暑かった!
日傘は風が強くて役立たず。仕方ないので、駅から会場まで日に照らされながら歩きました~。

トップの写真は、会場に展示されていた「ねぶた」。大迫力です。

11時開場ということなので11時過ぎに到着したんですが、入場料が別途必要(大人1600円)だというのに、すでに上の写真のようなにぎわい。

写真右が私のチケット。某大○ガスの会員プレゼントでゲットしました。
ありがとう、○阪ガス!\(^o^)/

ちなみに、今回のお目当ては、TOTTY CANDY FACTORYの三色わたあめ。
作っているところ。すでにでかい(笑)
室内が暗くて、写真がうまく撮影できなかったんですが、上から白・ピンク・青(水色?)になってます。持っている手と比べると、大きさがおわかりいただけるかと。
で、味ですが。
どうせ全部同じ味でしょ~?なんて思いながら食べてみてびっくり。
ピンクはほのかにイチゴの香り。青はほのかにソーダの香りがしました。意外に凝ってた!

メインゲート入ってすぐの「日本の祭りライブステージ」に展示されていた、だんじり。

トップの写真の「ねぶた」の裏側。こっちも迫力ですね~!

こちらは秋田県「竿燈まつり」の展示。
うーん、もうちょっと引いて撮影したほうがよかった……。

フルーツカービングも展示されていました。スイカのバラ。すごすぎる!
画面左手奥は、メロンににんじんと大根の花が刺してあるもよう。
素人は、ただただ感嘆して眺めるばかりです。

裏千家の呈茶席も体験したかったんですが、一緒にいったうちの子が興味を示さなかったので、泣く泣く素通り。
屋外・屋内ともに飲食・休憩エリアがたくさんあって、探せばどこかに座れるところがある、というのがとてもありがたかったです。

それにしても、ああいう場所は、雰囲気に乗せられてあれこれ食べてしまうと、あとでけっこう出費していたことに気づいたりするので要注意です。私もけっこういろいろ散財してしまいました(^_^;

最終日ということで、午後に入ると、あちこちのお店で商品を売り切ろうと値引きが始まってました。
私は午後2時くらいに会場をあとにしましたが、夜の閉会までいたら、もっと楽しめたかもしれませんね。(いや、もっと散財してたかも!?w)

春ディズニー2024・三日目

 楽しい旅行ですが、最終日となりました。 おまけに雨模様☔ この日はマジミュもクラビも一回目公演が午後1時以降。 で、エントリーしてみましたが… 結果、  全 滅  (# ゚Д゚)💢 春休みで混雑してるし土曜日だし、というのはわかりますが、それでも今回、三日間の旅行で  エ ン...