2017年8月11日金曜日

ナスカンつきプチポーチ


前回、肩こりで耳が痛くなるほど作っていたのがこちらです(笑)

ジーンズのベルト通しにひっかけて使うタイプの、タテ約8cmヨコ約12cmマチ約3cmの小さなポーチ。
端布を消費するために作ってみました。

ファスナーではなく、スナップボタンでフタを留めているので、小銭など細かいものだと落としてしまうかも。
ティッシュやハンカチなどを入れるのによさそうです。

可愛いんだけど、手縫いの部分が多くて、めっちゃ時間かかりました(汗)

0 件のコメント:

コメントを投稿

マスクの余り布、どうする?

 コロナ禍中、夏用マスクを作ろうと買い込んだ接触冷感生地。 布帛とちがって伸びる生地なので、マスク以外使い道も思いつかず、持て余していました。 でも捨てたりするのももったいないし…と考えていたところ、夏のお昼寝枕をこれで作ったら、普通の生地より熱がこもりにくくていいかも!と思いつ...