2018年5月28日月曜日

新しいスマホ使って1ヶ月

スマホをHuaweiのnova lite2に機種変更して、早や一ヵ月あまりが過ぎましたので、使用感レポなど。

…と言っても、まあ褒めるところしか思い浮かばないんで、そこいらへんの提灯記事とあまり変わらない内容になりそうですが、初めて機種変更してみた経緯も書いたので、購入だけでなく、機種変を迷っておられる方のご参考になれば幸いです。

スペックや機能の詳細はHuaweiのサイトをご覧下さい。

そもそも、なぜ機種変しようと思ったか。

前の機種(ASUSのzenfone2laser)はmicroSIMだったんですが、今やmicroSIMが使える機種は絶滅、nanoSIM一辺倒ですよね。
しかし、交換となると、機種本体の代金のほかに、2~3千円の交換手数料がかかります。しかも、新しいSIMカードが届くまでは、スマホが使えない。

かなり悩みました~。

しかし、実は私のzenfone2laser、一番安い機種で内蔵容量8GBしかなくて、本当に「電話」として使うほかは、ほとんどアプリを入れられない、アプリの自動更新もほぼ全停止という、容量カツカツ状態だったんですよ。
おまけに、ご存知のかたもおいでと思いますが、zenfone2laserって、機体の背面が丸くて、他のスマホと比べると厚みがあるんです。
何が言いたいかというと、この機体をナビ代わりにしようとして、車のダッシュボードにとりつけるホルダーを買ったんですが、分厚いからおさまりが悪い。ブレーキ踏んだらホルダーから落ちてきたこともありました(あぶなっ)。

なぜわざわざそんな使いにくそうな機種を…と思われるかもしれませんが、買ったとき、私はほんとーにスマホ初心者で、とりあえず電話とネットとメールができればいいやくらいに思っていたんです…
で、いきなりネット通販で買って失敗するのはイヤなので、対面で確認しながら買えるイ○ンモバイルで一番安い機種がコレだった、というわけ。

買ってまだ2年くらいしか経ってないので、最低あと1年くらいがんばって使うつもりだったんですが、さすがに使っててイライラする場面が増えてきたところへ、契約しているMVNOが、SIMカード交換手数料無料キャンペーンを開始。

「これもうイライラしながらあと1年使う意味なくね?」

と、思いましたね~。

購入の決め手は?

機種変するとき迷ったのは、前の機種と同じASUSにするか、それともHuaweiか。どちらも価格は二万円前後で、スペックもまあ似たり寄ったり。
内蔵容量はどちらも32GBなので、申し分なし。

なぜHuaweiかというと、まず今使っているタブレットがHuaweiのMediaPad T2 8proで、これがかなり使えるということと、去年娘に買ってやったスマホもHuaweiのnova liteで、これもまあまあ使えている(らしい)ことから、個人的に好感度が高かったんです。
(グラフィック機能を酷使するようなゲームをする人はまた別のご意見があるでしょうけれども)

対するASUSですが、前の機種で気に入っていたのは、ジャストシステムのATOKが日本語入力システムとして無料で使えた点。
気に入らなかったのは、いらない機能やプリインストールアプリが多すぎる点。そして、いらない機能のうち、完全にアンインストールできるものが少なすぎる点!

…というわけで、Huaweiを選んだのです。
やはり使ってみて好感度の高いほうのメーカーを選ぶのは、世の常人の常。

新しいスマホが使えるようになるまで何日?

たしか、こんな↓感じでした。
金曜日に新しい機種の注文と、SIMカードの交換を申し込み。
土曜に手元のSIMカードの利用が停止。
翌週の月曜か火曜に新機種到着。
木曜くらいに新SIMカード到着。

なので、スマホが使えなかったのは6日ってところでしょうか。
私の場合、土日挟んでしまったのでけっこう日にちがかかりましたが、月曜に申し込んだらもう少し早く届くのかも知れませんね。

使ってみてどんな感じ?

まず、嬉しかったのが、液晶をカバーするフィルムがすでに貼ってあったこと。
これけっこう面倒なので、とてもありがたかったです。
それと、待ち受けの着せ替えが、無料でほぼ無限にあるのが素晴らしい。zenfoneのときは無料の着せ替えでカッコイイのは数えるほどしかなかったので。

ジャイロセンサー内蔵で、方位磁石アプリも入ってました。私は使わないので削除しましたが、トレッキングする人には便利かも。

私は付属品として付いてきた透明ケースと100均のスマホリングでこんな風に使ってます。
スマホリングのすぐ上にある○は、指紋認証用のセンサー(使ってないけど)。

右横に上からボリュームボタンと電源ボタン。

底にスピーカー、USB、イヤホンジャック。

そして、ちょっと見づらいですが左横にnonoSIMとmicroSDカードのスロット。
ピンを刺して開けるタイプで、枠がきゃしゃなのでnanoSIMを入れるとき苦労しました…。
んー、今のところ容量は十分なので、microSDを交換するために開けることもないと思いますが、あんまり開け閉めしたくないかもですね~。
格安機種って、こういうところで価格を削っているのか…と思いました。

あと、どこかのサイトのレビューで、「スピーカーがひどい」と書いている人がいましたが、ずばり、この機種は音楽再生に向いてないと私も思います。

電話の声は聞き取りやすいのですが、音楽は、前のzenfoneのほうがずっとまし、というレベルです。
バーチャルイコライザ機能がある音楽再生アプリも使ってみましたが、やっぱりダメ。中低音がまったく響かないので、なんかシャカシャカしてます。

タブレットのMediaPad T2 8proのスピーカーがまあまあだったので、ひどいといってもこのレベルなら聴けるだろうと思ってたんですが、甘かった…。

まあ音楽聴くときはスピーカーよりもヘッドホンにすれば良いってだけの話なんですが。

まとめ。

★カードスロットがちゃちい。
★スピーカーが音楽再生に向かない。

上記二点を除けば、あとはもう満足の二文字しかありません。
買い換えてよかった!と、心から思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

紅蓮の禁呪152話「竜と龍・九」

 玄蔵は抗弁した。 「しかし黄根さん、魂縒のあとには昏睡があります。第一、今の紅子の身体は普通の状態じゃ……」  ところが、当の紅子はいつの間にかすっくと立ち上がっている。 「紅子?大丈夫なのか?」  ついさっきまでふらついていたのにと訝しみながら玄蔵は声をかけるが、彼女は焦点の...