こういうのって普通はレシピサイトに投稿すべきなんだろうけど、まあいいや。
秋ですね、ってことで、さつまいものパウンドケーキです。
ハロウィンならカボチャでしょうというツッコミが聞こえてきそうですが、無視の方向で。
我が家の人気デザートの一つです。
レシピは以下の通り。
(18cmパウンドケーキ型1個の分量)
さつまいも(蒸して皮をむいたもの)200g
ホットケーキミックス100g
ケーキ用マーガリン(または無塩バター)50g
砂糖30g
牛乳50cc
卵1個
さつまいもは粗くつぶしてマーガリンを練り混ぜ、同じボウルに他の材料を入れてさらに混ぜたら、型に入れて180℃に温めたオーブンで25分くらい。竹串を刺してみて生地がついてこなければできあがり!
レシピは以上です。
実はこのレシピ、もともと卵は入ってませんでした。ネットかどこかで拾ったさつまいもクッキーのレシピだったんです。
それがどうしてパウンドケーキになったかというと、私が間違って卵を入れてしまったため、生地がまとまらないのと、我が家の小さな電気オーブンでは、クッキーを一度に何枚も焼けなくてめんどくさいのとで、全部パウンド型に入れて焼くという暴挙(?)に出ることにしたんですね〜
まあ結果的に美味しいものができたので、めでたし、なのですが。
私は今は亡き曾祖母から、
「芋や豆の皮むく子は、死んだら地獄で焼けた石の皮むかされるで!」
と言われて育ったので、実はさつまいもの皮をむくのに罪悪感があります(汗)
しかし、このケーキばかりは、皮を入れると味や食感はともかく、見た目があまりよろしくないので、心の中で曾祖母に謝りながらむくことにしています(^_^;)
2018年10月10日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
紅蓮の禁呪158話「禁術始動・五」
碧珠が収められていた紺野家の滝裏の洞窟も、白珠が隠されていた白鷺家の四阿(あずまや)の仕掛けも、同様に消えてなくなった。 黄珠がどこに安置されていたのかはわからないが、その場所も今はなくなっているだろう。 竜介たちと黒帝宮へ赴いたはずの朋徳は、黄根家からの連絡によると、...
.jpg)
-
もうすぐ夏休みの人も、もうすでに夏休みの人も、夏休みなにそれおいしいのという人も、みなさまひっくるめてこんにちは。 やっと乗ってきましたよ、ミニオンのハチャメチャライド。 というわけで、もう乗ったわ!という人も多いとは思いますが、絶叫は苦手で乗る予定ないけど中身を知りた...
-
PC机で使っているペン立てがボロくなってしまったので、家にある材料で日用工作しました。 製作時間は、材料選定時間を入れても1時間くらいかな〜? 針や糸は使いませんので、お子さんでも作れます🎵 ただし、ハサミとグルーガンはお子さんだけで使わないでね。 超簡単な作り方...
-
大変久しぶりのブログ更新です。 つくしあきひと氏原作「メイドインアビス」、アマプラで履修してみたところ、世界観にドハマリしてしまい、現在放映・配信中の二期も毎回楽しみにしています。 とくに私が興味を惹かれたのは、劇中での数々の非人道的な振る舞いにより、同作品ファンからは蛇蝎の...
0 件のコメント:
コメントを投稿