2018年3月2日金曜日

城南宮の梅

京都の実家へ行ったついでに、良い天気だったので久しぶりに城南宮に参拝しました。

梅は5分咲きくらいかな~。
庭園(有料)で撮影しているお客さんもわりと見かけました。

境内でみかけたヒヨドリ。平日で人が少ないせいか、鳥もあわてて飛び立ったりせず、地上をのんびりうろうろしてたので、撮影させていただきました。
できればカメラ目線でお願いしたかったのですがw


これは祈祷所です。
ご祈祷中ではなかったので、撮影させていただきました。
柵のむこうに見えるのは、有料庭園。
中ではお抹茶もいただけます。ご興味あるかたは、ぜひどうぞ。

本殿は、なにやら改装工事中だったので撮影しなかったのですが、1枚くらい撮っておけばよかったかな~😅

0 件のコメント:

コメントを投稿

紅蓮の禁呪158話「禁術始動・五」

   碧珠が収められていた紺野家の滝裏の洞窟も、白珠が隠されていた白鷺家の四阿(あずまや)の仕掛けも、同様に消えてなくなった。  黄珠がどこに安置されていたのかはわからないが、その場所も今はなくなっているだろう。  竜介たちと黒帝宮へ赴いたはずの朋徳は、黄根家からの連絡によると、...